2008年02月13日
品質改善のお仕事
>2008/1/9に表示速度改善のために、画像専用サーバの新設を行ないました。
>この際、メンテナンス作業時のバックアップ機構の設定不備が残り、新設の
>画像専用サーバのデータが保存されていない状態になっていることがこのたび
>判明いたしました。
品質改善のお仕事をしているので、すごく気になります。
バックアップの設定を元に戻したかどうか誰も確認しなかったんでしょうか?
報告を受けた上席の管理者とかチェックしなかったのかな?
作業をきちんとやり遂げたか、誰もチェックしてないって事ですよね?
作業担当者と管理者の両方の作業プロセスが正しく行われていないって事よね?
>この際、メンテナンス作業時のバックアップ機構の設定不備が残り、新設の
>画像専用サーバのデータが保存されていない状態になっていることがこのたび
>判明いたしました。
品質改善のお仕事をしているので、すごく気になります。
バックアップの設定を元に戻したかどうか誰も確認しなかったんでしょうか?
報告を受けた上席の管理者とかチェックしなかったのかな?
作業をきちんとやり遂げたか、誰もチェックしてないって事ですよね?
作業担当者と管理者の両方の作業プロセスが正しく行われていないって事よね?
Posted by kasumi_Giha at 23:28│Comments(1)
この記事へのコメント
かすみさんの意見はもっともなことだね。
俺もセカンドを初めてから一度はソラマメにもアカウント作ったけどメンテナンスの多さでまだ開発進行中で信用に欠けると判断して、他のとこでブログを立ち上げました。
ちなみに写真はさらに他のとこで保存をしていて大事な写真も消えないようにしています。
俺は昔プログラマー&SEの学校にいたのでこうした問題は何十ものチェック体制に欠けていたとしか判断できないね。
今後もこのようなことがもう一度でもあれば、そのときには利用者の信頼を完全に失うはず。
今後の対策のとり方に注目
(改・善・進)なり!!
俺もセカンドを初めてから一度はソラマメにもアカウント作ったけどメンテナンスの多さでまだ開発進行中で信用に欠けると判断して、他のとこでブログを立ち上げました。
ちなみに写真はさらに他のとこで保存をしていて大事な写真も消えないようにしています。
俺は昔プログラマー&SEの学校にいたのでこうした問題は何十ものチェック体制に欠けていたとしか判断できないね。
今後もこのようなことがもう一度でもあれば、そのときには利用者の信頼を完全に失うはず。
今後の対策のとり方に注目
(改・善・進)なり!!
Posted by KRFS 代表AND at 2008年02月20日 13:53